田部 隼人
55
|
名前 |
たなべ はやと |
生年月日 |
2001年12月22日 |
経歴 |
開星高−横浜(19年D5位) |
入団年 |
19年ドラフト5位 |
在籍年 |
20年− |
背番号 |
20年−[55] |
投打 |
右投げ右打ち |
守備 |
内野手 |
|
|
:外野4人:
小学校1年から野球を始める。中学時代まではミート中心の打撃スタイルだったが、開星高に進学すると山内監督から大きく強いスイングを心掛けるように指導を受けて長打力を増した。1年秋にショートのレギュラーを掴み、2年秋の県大会では準決勝の大社高戦でセカンドがレフト付近に守る外野4人シフトを敷かれたが3打席連続でレフト前ヒットを放った。3位決定戦の矢上高戦でも3安打を記録するなど大型ショートとして評価を高めた。
:横浜入団:
3年夏には県大会決勝戦で3点を追う9回裏二死からツーランを放った。次打者も同点弾を放って夢を繋いだが、延長13回の末にサヨナラ押し出しで敗れて甲子園出場はならなかった。ドラフト会議で横浜から5位指名を受けて入団。ルーキーイヤーはイースタンリーグで44試合に出場して打率.240を記録、イースタンリーグの最終戦では9回裏に同年限りで引退となった石川が四球で選んで作ったチャンスで同点タイムリーを放つと、10回裏には再び石川が四球を選んで作ったチャンスでサヨナラタイムリーを放ってみせた。
::
2年目はイースタンリーグで96試合に出場、初本塁打を含む51安打を記録した。 |
|
初記録 |
初出場 |
2022年4月6日阪神戦:代打で中飛 |
初安打 |
|
初本塁打 |
|
初打点 |
|
初盗塁 |
|
|
|
|
|
打撃成績
|
チーム |
試合 |
打数 |
得点 |
安打 |
二塁 |
三塁 |
本塁 |
塁打 |
打点 |
盗塁 |
盗刺 |
犠打 |
犠飛 |
四球 |
死球 |
三振 |
併殺 |
失策 |
打率 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
通算 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二軍打撃成績
|
チーム |
試合 |
打数 |
得点 |
安打 |
二塁 |
三塁 |
本塁 |
塁打 |
打点 |
盗塁 |
犠打 |
犠飛 |
四死 |
三振 |
併殺 |
失策 |
打率 |
|
20 |
横浜 |
44 |
121 |
6 |
29 |
2 |
0 |
0 |
31 |
13 |
0 |
4 |
3 |
10 |
26 |
5 |
16 |
.240 |
21 |
横浜 |
96 |
276 |
30 |
51 |
12 |
0 |
2 |
69 |
26 |
1 |
9 |
3 |
26 |
80 |
8 |
22 |
.185 |
|
通算 |
2年 |
140 |
397 |
36 |
80 |
14 |
0 |
2 |
100 |
39 |
1 |
13 |
6 |
36 |
106 |
13 |
38 |
.202 |
|
|
|