ベイスターズ記録あと何?

サイト内検索>  
ホーム ニュース 通算記録 シーズン記録 日本記録 MLB記録 選手名鑑 タイトル 球団歴史 ドラフト

選手名鑑

■>打者:あ:
■>打者:か:
■>打者:さ:
■>打者:た:
■>打者:な:
■>打者:は:
■>打者:まや:
■>打者:らわ:

■>投手:あ:
■>投手:か:
■>投手:さ:
■>投手:た:
■>投手:な:
■>投手:は:
■>投手:まや:
■>投手:らわ:

■>監督
■>その他

■>大洋ホエールズ
■>横浜大洋
■>横浜ベイスターズ
■>全選手
MLB記録 タイトル

関連リンク


林 琢真



00
名前 はやし たくま
生年月日 2000年8月24日
経歴 東邦高−駒澤大−横浜(22年D3位)
入団年 22年ドラフト3位
在籍年 23年−
背番号 23年−[00]
投打 右投げ左打ち
守備 内野手
甲子園
愛知県出身。野球をしていた父の影響で2歳のころからボールで遊んで育った。小学校1年から野球を始めて、中学時代は愛知瀬戸ボーイズでプレー、東邦高校では2年春からセカンドの座をつかんだ。3年春のセンバツでは初戦でツーベースを放ったが初戦敗退となった。3年夏は愛工大名電に敗れて甲子園出場はならなかった。

横浜入団
駒澤大では入学直後からベンチ入りを果たした。1年時に左太ももを肉離れ、2年時にも右足を負傷したことで走り方を研究、その結果スピードが増して大学トップクラスの走力を身につけた。4年時には日本代表にも選出されて大きな経験を積んだ。ドラフト会議で横浜から3位指名を受けて入団。アマチュア時代からセカンドの守備力を高く評価されていた。

開幕スタメン
球界を代表するセカンドの牧が主軸を張っていたため守備要員としての起用がメインかと思われていたが、牧がWBCに出場していたこともあってオープン戦で17試合で59打席というチャンスをもらうと12球団3位の打率.296を記録して開幕戦にスタメン出場を果たした。だが不慣れなサードで2つのエラーを犯して途中交代、その後もショートでスタメンを任されたが15打数0安打、4月11日のヤクルト戦で自身23打席目にしてサイスニードから初ヒットを放ったが、翌日にはエンドランの場面で見逃し三振、守ってもエラーで途中交代となりチャンスを逃した。

離脱期間に
代打や守備固めとして1軍に残ったが6月11日の打撃練習で右足親指を骨折して離脱した。抹消期間に自分のスタイルを見つめ直して打撃フォームや、打席に入る際の意識を変えてプロへのアジャストを模索、8月8日に昇格すると10日の中日戦で初タイムリーを放ってお立ち台に上がると、9月17日の阪神戦で3安打、25日にはCSを争う巨人戦で先制タイムリーを放ってお立ち台、CS初戦でも1番ショートを任されて2安打に好守と光るものを見せた。プロ入りまでほとんど経験がなかったショートとサードの守備も徐々に物にするなど大きな経験を積んだ。

連敗ストップに貢献
24年は4月7日の巨人戦で8番ショートでスタメン出場も初回にエラーから先制のきっかけを作ると、3回裏の守備でも拙守、反撃機には併殺と悪い流れに飲み込まれて途中交代となった。その後はスタメンのチャンスはなかなかやってこなかったが、5月21日のヤクルト戦で故障の牧に代わってスタメンを任されると先制の2点タイムリースリーベースを放って勝利に貢献、牧の復帰で控えに戻ったが8月3日の阪神戦ではスタメン出場でチームの連敗を9でストップさせる勝ち越しにつながる四球とスクイズで勝利に貢献した。


初記録
初出場 2023年3月31日阪神戦
初安打 2023年4月11日ヤクルト戦:サイスニードから
初本塁打
初打点 2023年4月9日中日戦:鈴木から犠飛
初盗塁 2023年4月11日ヤクルト戦:二盗で


  打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
23 横浜 65 141 12 29 5 0 0 34 11 7 3 5 2 6 0 29 2 7 .206
24 横浜 63 102 11 17 5 1 0 24 7 6 3 2 1 8 1 24 2 3 .167
通算 2年 128 243 23 464 10 1 0 58 18 13 6 7 3 14 1 53 4 10 .189


  日本シリーズ打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
24 横浜 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000
通算 1年 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000


  クライマックスシリーズ打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
23 横浜 2 10 0 3 1 0 0 4 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 .300
24 横浜 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000
通算 2年 4 11 0 3 1 0 0 4 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 .300


  二軍打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四死 三振 併殺 失策 打率
23 横浜 27 103 14 24 5 1 0 31 14 6 1 1 7 25 1 3 .233
24 横浜 15 51 8 15 3 0 1 21 9 6 3 0 10 8 1 2 .294
通算 2年 42 154 22 39 8 1 1 52 23 12 4 1 17 33 2 5 .253