|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球 場 |
責任投手 |
3月:3勝3敗 |
|
4 |
3/25 |
● |
広島 |
3-11 |
横浜 |
東(0-1) |
2回表にファースト知野のエラーからピンチを招くと、東が流れを止められずイニング3失点…。4回裏に内野ゴロの間に1点を返したが、6回表に拙守も重なってイニング5失点…。ハマスタ史上最高入場者数も大敗… |
4 |
3/26 |
● |
広島 |
5-10 |
横浜 |
大貫(0-1) |
初回に西川の好走塁で先制を許すと、3回表にピッチャーの森下のセンター前ヒットにエラーが絡んで失点…、4回表にも森下に2点タイムリーツーベース、5回表にも森下のタイムリーなどで6回までに10失点…。開幕戦から2戦連続二桁失点はリーグ初… |
5 |
3/27 |
● |
広島 |
6-7 |
横浜 |
山崎(0-1) |
3回裏にピッチャー坂本のヒットからチャンスを作り、楠本のタイムリーで2点を先制!4回までパーフェクトだった坂本が5回表に5安打を集中されて一挙4失点…。その裏に佐野のソロで追い上げると、6回裏に宮崎がポール直撃の同点ソロ!8回裏には牧が勝ち越しソロ!だが9回を任された山崎が拙守もあってピンチを背負うと西川の走者一掃で逆転許す…その裏には牧がタイムリーを放って、なおもチャンスも届かず… |
4 |
3/29 |
○ |
中日 |
4-0 |
ナゴヤD |
ロメロ(1-0) |
3回表に牧が先制ツーラン!4回表に大和が侮辱行為で退場…。5回表に楠本がタイムリー!終盤のチャンスを逃し続けると、7回まで2安打無四球だったロメロが8回裏に2四死球などで一死満塁を背負ったが大島、ビシエドを抑える!9回表に試合を決める犠飛! |
4 |
3/30 |
○ |
中日 |
7-6 |
ナゴヤD |
石田(1-0) |
2回表に戸柱の犠飛と石田のタイムリーで先制!3回表にスタメン抜擢の関根が2点タイムリー!鵜飼の初本塁打で追い上げを許したが、7回表に四死球でチャンスを貰って佐野のタイムリーなどで3点追加!石田が7回4安打無四球に抑えて快勝ムードも、8回裏に入江の四球からリリーフ陣が打ち込まれて1点差に追い上げ許す。9回裏にも山崎が四球を出したが何とか逃げ切る! |
3 |
3/31 |
○ |
中日 |
1-0 |
ナゴヤD |
浜口(1-0) |
浜口と松葉が投手戦を見せてゼロ更新、6回表には一死一、三塁のチャンスを作るも好守にも阻まれて先制ならず。7回まで4安打無四球に抑えてきた浜口が8回裏に先頭の京田に右中間へ運ばれたが中継プレーで三塁を狙った京田を刺す!9回表には内野安打と四死球で一死満塁のチャンスを作ると、大和の併殺崩れで先取点!9回裏は山崎康が三人締め! |
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球 場 |
責任投手 |
4月:7勝12敗 |
|
3 |
4/1 |
○ |
ヤクルト |
6-1 |
神宮 |
上茶谷(1-0) |
初回に佐野のツーランと宮崎のソロで3点を先制!2回以降は小川に封じ込まれてチャンスらしいチャンスを作れなかったが、上茶谷が7回を2安打1四球で村上のソロのみに抑える!9回表に宮崎、戸柱のタイムリーなどで3点を追加して試合を決める! |
3 |
4/2 |
● |
ヤクルト |
2-3 |
神宮 |
ピープルズ(0-1) |
初回のチャンスは走塁ミスで潰したが、2回表に二塁走者の関根が緩慢な守備の隙を突いて先制のホームイン!6回表のチャンスを逃すと、その裏に山田の通算250号で勝ち越しを許す…。8回表の牧のタイムリーで追いつくと、その裏のピンチでは桑原がダイビングキャッチでチームを救う!だが関根が6回表の一死満塁、8回表の二死一、二塁、10回表の二死満塁と見たび好機に凡退すると、10回裏に村上のサヨナラヒットで競り負け… |
4 |
4/5 |
● |
阪神 |
0-4 |
甲子園 |
ロメロ(1-1) |
1回裏に暴投などでピンチを招くと中野のタイムリーと佐藤のツーランでわずか8球で3失点…。2回表に一死二、三塁のチャンスを作ったが山本が三球三振などで逃す…。その裏に暴投で追加点を献上…。楠本がフェンスにぶつかりながらの好捕×2も、西に完封を喫する…。開幕からリーグ記録の9連敗中だった阪神に敗れる…。 |
3 |
4/6 |
○ |
阪神 |
6-1 |
甲子園 |
伊勢(1-0) |
石田が4回まで1安打無四球とほぼ完ぺきに抑えるも、打線が伊藤の前にゼロ更新。5回裏にはその伊藤に先制タイムリーを許す。打線は15者連続凡退で完封ムードも、9回表二死二塁から牧が起死回生の同点タイムリー!11回表に大田が移籍後初ヒットとなるスリーベースで無死三塁としたが後続が凡退…。投手陣が粘って試合を繋ぐと、12回表に牧のヒットから打線が繋がって大和の勝ち越しタイムリーと大田の走者一掃などで5得点! |
5 |
4/12 |
● |
巨人 |
4-10 |
那覇 |
ロメロ(1-2) |
コロナの影響で主力大量欠場…初回、2回と拙守連発で先制を許したが3回表に初出場の梶原が同点ツーラン!その裏に丸のツーランで勝ち越しを許すと、ピッチャー戸郷のタイムリーなどでイニング4失点…4回裏にも打ち込まれて4回までに10失点…。梶原がデビュー戦で4安打! |
5 |
4/13 |
● |
巨人 |
3-4 |
那覇 |
東(0-2) |
初回に蝦名のヒットと初盗塁でチャンスを作りソトが先制タイムリー!丸のスリーランで逆転を許したが、4回表に地元凱旋の嶺井がタイムリーを放って追い上げる!だがその裏に知野がベースカバーに入れず追加点を許すと、6回表に再び嶺井のタイムリーで1点差としてなおも一死一、三塁としたが、復帰の藤田が代打でピッチャーゴロに倒れるなど追いつけず…。梶原は4三振を含む5タコ。 |
5 |
4/15 |
● |
ヤクルト |
2-3 |
横浜 |
坂本(0-1) |
3回表に塩見のソロで先制許すと、4回表には3連打と犠牲フライで2点の追加点を許す。6回裏にソトのツーランで追い上げると、8回裏には藤田が復帰後初ヒットを放ったが、関根が痛恨のバントミス…。9回裏にも一死二塁と攻め立てたが届かず… |
5 |
4/16 |
○ |
ヤクルト |
6-0 |
横浜 |
上茶谷(2-0) |
初回にソトが先制ツーラン!3回裏には宮崎がツーラン!上茶谷が宮崎の好守にも助けられて凡打の山を築くと、6回裏に佐野がダメ押しの2点タイムリーツーベース!上茶谷はわずか91球で5安打無四球で完封!試合時間2時間14分! |
5 |
4/17 |
● |
ヤクルト |
4-5 |
横浜 |
クリスキー(0-1) |
3回裏に太田が移籍後初の先制ソロ!4回裏には大和、嶺井が連続のタイムリーツーベースを放って3点を追加!好投の大貫が6回表に2点を返されると、8回表にエスコバーが連続四球などで崩れて追いつかれる。その裏に一死満塁としたが代打藤田が併殺…。9回表には犠飛で決勝点を許して競り負け… |
5 |
4/19 |
○ |
阪神 |
5-4 |
横浜 |
田中(1-0) |
ロメロが初回に四死球などでピンチを作ると連打で3失点…。2回表にも佐藤の弾丸ソロで4失点KO。2回裏に3連打などで2点を返すと、宮国が好リリーフで試合を作り、4回裏に大和と代打藤田のタイムリーで同点に追いつく!5回裏には宮崎が勝ち越しタイムリー!リリーフ陣が7回無失点に抑える!田中は1363日ぶり白星!4安打の宮崎が負傷交代…。 |
5 |
4/20 |
○ |
阪神 |
1-0 |
横浜 |
三嶋(1-0) |
東が初回の無死二塁を切り抜けるなど7回を零封!打線は小川の前に6回まで1安打と完璧に抑え込まれると、7回裏には無死一、二塁のチャンスを作ったが、復帰の牧が併殺…。9回裏の佐野の大飛球は惜しくも届かなかったが、10回裏にソトがライトポール際にサヨナラ弾! |
5 |
4/21 |
○ |
阪神 |
7-5 |
横浜 |
池谷(1-0) |
投手のツーベースから先制を許したが、その裏に牧が自らの誕生日を飾る逆転スリーラン!その直後の4回表に小野寺に代打逆転満塁ホームランを被弾も、その裏に楠本のソロで追い上げると、5回表を池谷が三者凡退に抑える!その裏に代打藤田の決勝タイムリーなど5安打集中で再逆転!6回裏に雨脚が強くなり試合終了。楠本、大田が3安打! |
5 |
4/22 |
● |
広島 |
1-6 |
マツダ |
ピープルズ(0-2) |
ピープルズが初回4失点KO…宮国が3回零封で試合を作るも、6回表の一死満塁をソトの併殺で逃すと、その裏にクリスキーが2失点…9回裏にソトのタイムリーで完封は阻止。 |
5 |
4/23 |
● |
広島 |
0-6 |
マツダ |
上茶谷(2-1) |
3回表の一死一、二塁を逃すと、その裏に堂林のツーランで先制許す。4回表には一死一、二塁から田中俊太がヒットも二走ソトの打球判断が遅れてホームでアウト…。上茶谷は好投を見せたが6回裏に連打と失策でピンチを背負うと、坂倉のタイムリーなどでイニング4失点…。好機に一本出ず完封負け… |
5 |
4/24 |
● |
広島 |
4-5 |
マツダ |
三嶋(1-1) |
3回表に太田が先制ツーラン!6回表に併殺の間に追加点も、その裏に牧のエラーから大貫が打ち込まれて追いつかれる。終盤のチャンスを逃したが、9回裏のピンチを切り抜ける!10回表に牧が値千金の勝ち越しソロも、集中力を欠いた三嶋が連続四球から逆転を許してサヨナラ負け… |
5 |
4/26 |
○ |
巨人 |
6-4 |
横浜 |
ロメロ(2-2) |
初回に岡本に先制ツーランを被弾もロメロが粘って試合を作る。5回裏に戸柱のツーベースでチャンスを作ると、ロメロが粘って四球で繋ぎ、桑原、佐野のタイムリーと牧のツーランで一挙5得点!中継ぎ陣が無失点でつなぐと代役抑えのエスコバーがセーブ! |
5 |
4/27 |
● |
巨人 |
2-8 |
横浜 |
坂本(0-2) |
初回のピンチで岡本を併殺に打ち取って切り抜けると、その裏に一死満塁のチャンスを作ったが大田、大和が凡退。坂本が4回表に球団史上初の2試合連続満塁被弾で先制許す…。5回表にも追加点を奪われて大敗… |
5 |
4/28 |
● |
巨人 |
0-7 |
横浜 |
東(0-3) |
初回に岡本に3戦連発となるツーランを被弾…、東は制球甘く四球きっかけで追加点を奪われるなど5回4失点…。打線は2回裏の無死二塁を逃すと、チャンスらしいチャンスを作れず山崎に初勝利を献上… |
5 |
4/30 |
● |
ヤクルト |
0-2 |
神宮 |
上茶谷(2-2) |
2回表にソトが大飛球も強風に戻されて届かず。先制を許した直後の4回表には二死一、二塁からソトの大飛球がまたも強風に戻されてライトフライ。好投の上茶谷が6回裏に内山のツーベースで追加点を奪われると、打線は一本が出ず2試合連続で完封負け… |
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
5月:11勝11敗 |
|
5 |
5/3 |
● |
中日 |
3-7 |
横浜 |
ロメロ(2-3) |
2回裏にソト、嶺井のタイムリーで2点を先制も、その直後の3回表にロメロが四球や自らの野選などで自滅してイニング3失点…。5回表に大和エラーから追加点を許すと、6回裏に大和のタイムリーで追い上げたが、8回表に田中健二郎が打ち込まれて3失点… |
5 |
5/4 |
○ |
中日 |
7-1 |
横浜 |
大貫(1-1) |
拙守で招いた初回の無死一、三塁を大貫が粘って無失点で切り抜けたが、その裏の無死一、二塁は逃す。大貫が2回から4イニング連続で三者凡退に抑えると、4回裏に嶺井が3年ぶりの先制ツーラン!、5回裏には佐野がタイムリー!7回表に1点を返されたが、その裏に佐野のタイムリーと牧のスリーランで快勝! |
5 |
5/5 |
○ |
中日 |
10-2 |
横浜 |
入江(1-0) |
坂本が初回の二死満塁を切り抜けるとその裏に牧が先制スリーラン!4回表に1点を返されたが、その裏に坂本への代打藤田がタイムリーを放つなど5連打で2点を追加!終盤にはイニング3本塁打も飛び出て大勝!好投の入江が初勝利! |
5 |
5/6 |
○ |
広島 |
4-3 |
マツダ |
三嶋(2-1) |
初回に大瀬良から大田と牧のホームランで3点を先制!復帰登板となった今永が初回に安打を集中されて2点を返されると、3回裏に坂倉のタイムリーで追いつかれる。中盤以降は拙攻を繰り返したが、倉本の好守連発とリリーフ陣の粘りで試合を作ると、11回表に神里が決勝タイムリー! |
5 |
5/7 |
● |
広島 |
1-2 |
マツダ |
三嶋(2-2) |
上茶谷が危なげなく試合を作ると、5回表には自ら先制タイムリー!その裏には牽制球でピンチの芽を摘むなど6回を4安打1四球で無失点!7回裏にエスコバーの自滅で追いつかれると、好投の森下から追加点が奪えず2試合連続の延長戦に突入し、10回裏に西川にサヨナラ被弾で競り負け… |
5 |
5/8 |
● |
広島 |
3-17 |
マツダ |
東(0-4) |
東が球威を欠いて初回に3失点、3回裏にも滅多打ちにあって3回7失点KO…。2番手の宮國も末包の満塁弾などでイニング6失点…5回終了時点で0対15…。7年ぶりの被安打21…。大田が負傷交代… |
5 |
5/10 |
○ |
巨人 |
3-1 |
新潟 |
ロメロ(3-3) |
初回に連打と死球で無死満塁のチャンスを作ると、牧の浅いレフトフライで走者全員がタッチアップする好走塁で先制!ソトも2点タイムリーで続く!ロメロが変化球を有効に使ってゴロの山を築いて7回1失点!7回表には中継プレーでホームを狙った中田を刺す!伊勢が三者連続奪三振!山崎も連続三振を奪って逃げ切り! |
5 |
5/12 |
● |
巨人 |
1-4 |
横浜 |
大貫(1-2) |
初回に菅野から4球で先制も、3回表にボランコ、岡本の連続アーチで逆転許す…。中盤には無死二、三塁、無死二塁を菅野に粘られて無得点で終えると、8回表にエスコバーが2点を追加されて敗戦… |
5 |
5/14 |
● |
阪神 |
2-9 |
横浜 |
上茶谷(2-3) |
初回に3安打を集中されて2点の先制を許すと、その裏に牧のタイムリーで1点を返したが、3回表に中野のツーランで突き放されると、5回表には3点を追加される…ハマスタ史上最多観客となったガルフェスで大敗… |
5 |
5/15 |
● |
阪神 |
1-8 |
横浜 |
東(0-5) |
2回表にレフト宮本の拙守で2点の先制を許すと、3回表には佐藤の特大ソロなどで東が3回KO…。4回裏にソトのタイムリーで1点を返したが、なおも続いた無死一、三塁を逃すと、直後に2点を追加されて大敗…拙守連発に拙攻も重なる… |
5 |
5/17 |
○ |
中日 |
4-0 |
ナゴヤD |
今永(1-0) |
今永と小笠原の投手戦、4回表に嶺井の内野ゴロで三走の宮崎がきわどくホームに還って先取点を上げると、6回表に牧が中押しソロ!今永が7回まで1安打1四球で12奪三振という完ぺきな内容に抑えると、8回表に牧のタイムリーなどで2点を追加して試合を決める!今永は4安打1四球13奪三振で1003日ぶりの完封勝利! |
5 |
5/18 |
○ |
中日 |
7-6 |
ナゴヤD |
田中(2-0) |
3回表にソトの先制タイムリーと牧のスリーランでイニング4得点!4回表にもソトのタイムリーで快勝ムードも、ロメロが打ち込まれて5.0回5失点。7回表に内野安打などで二死満塁と攻め立てると代打藤田の内野安打と押し出しで2点を勝ち越し! |
5 |
5/20 |
○ |
ヤクルト |
3-1 |
横浜 |
大貫(2-2) |
1回表に連続出塁を許すも嶺井が強肩を連発して三人で立ち上がる!その裏に桑原、ソト、牧がそろってツーベースを放つと、暴投も絡んで3点を先制!大貫が粘って5回を1失点に抑えると、リリーフ陣が4回を2安打1四球で無失点に抑えて逃げ切り! |
5 |
5/21 |
● |
ヤクルト |
2-9 |
横浜 |
上茶谷(2-4) |
初回に塩見の先頭弾で先制を許すと、2回表には長岡のツーランなどでイニング3失点。2回裏に神里のタイムリーなどで2点を返したが、その後は毎回のようにチャンスを作ったが一本出ずイニングを進めると、9回表に村上のスリーランなどでイニング5失点… |
5 |
5/22 |
● |
ヤクルト |
3-5 |
横浜 |
有吉(0-1) |
有吉が制球甘く4回3失点KO…。二番手の入江も2失点…。佐野の4安打や牧の3打点などで追い上げたが、中盤までの拙攻が響く… |
5 |
5/24 |
○ |
ソフトバンク |
4-3 |
横浜 |
エスコバー(1-0) |
初回に今永が制球に苦しんで2点の先制を許す。その裏の一死二、三塁は逃したが、3回裏に1番起用の佐野がソロ、4回裏に嶺井がタイムリーを放って追いつく!今永が6回を4安打3四球で2失点に抑えると、6回裏に代打大和が勝ち越しタイムリー!開幕から21試合連続無失点だった伊勢が失点して追いつかれたが、8回裏にパスボールで決勝点を上げて競り勝ち! |
5 |
5/25 |
● |
ソフトバンク |
2-8 |
横浜 |
ロメロ(3-4) |
初回に柳田の犠飛で先制を許したが、3回裏に柴田のタイムリーで追いつく。4回表に柴田のエラーから勝ち越しを許したが、その裏に牧が同点ソロ!5回表にソトのエラーでピンチを広げると、ロメロが炎上してイニング6失点… |
5 |
5/26 |
○ |
ソフトバンク |
5-1 |
横浜 |
浜口(2-0) |
コロナから復帰の浜口が初回に野村のソロで先取点を失ったが、なおも続いた一死満塁は粘る!4回裏に牧のソロで追いつくと、関根の犠飛で逆転!5回表に一死二、三塁からグラシアルのセカンドゴロで牧が見事なバックホームで同点阻止!5回裏に佐野がソロ!6回裏にも関根のツーベースなどで2点を加点して快勝!浜口は5回7四球ながら1失点! |
5 |
5/27 |
○ |
西武 |
1-0 |
西武D |
大貫(3-2) |
大貫が要所を3併殺に抑えて7.1回を零封!打線は高橋光成に6回まで2安打1四球とほぼ完ぺきに抑え込まれたが、7回表に死球で出塁した牧の二盗でチャンスを作って関根が決勝タイムリー! |
5 |
5/28 |
● |
西武 |
5-10 |
西武D |
上茶谷(2-5) |
上茶谷が2回裏にオグレディのツーランで先制を許すと、3回裏二死一塁から喫した山川のツーランで集中力を失って10者連続出塁を許してイニング8失点…守備も乱れて大敗… |
5 |
5/29 |
● |
西武 |
2-3 |
西武D |
平田(0-1) |
京山が4回6四死球の大乱調も2併殺などで2失点。ファースト佐野の勘違いから先取点を許したが、5回表に牧がソロ、6回表に佐野がソロで追いつく!クリスキーの好投などで接戦となったが、9回裏に代打栗山にサヨナラ被弾… |
5 |
5/31 |
○ |
オリックス |
4-1 |
横浜 |
今永(2-0) |
初回にマッカーシーのタイムリーで先制許すも、3回裏に佐野のタイムリーで追いつくと、4回裏に大和のタイムリーで逆転!今永が毎回安打を許しながら6回1失点!8回裏に盗塁、進塁打、スクイズ、内野ゴロの間の得点と小技を重ねて2点を追加! |
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
6月:勝敗 |
|
5 |
6/1 |
● |
オリックス |
1-5 |
横浜 |
ロメロ(3-5) |
ロメロが初回に暴投で先制を許すと、3回表に杉本のツーラン、4回表にスクイズと失点を重ねて3.2回4失点と試合を作れず…。5回裏に桑原のタイムリーで1点を返し、なおも一死二、三塁も追加点を逃すと、6回裏のチャンスも逃して完敗… |
5 |
6/2 |
● |
オリックス |
1-3 |
横浜 |
浜口(2-1) |
初回にスタメン抜擢の蝦名が先制ソロ!2回表に内野ゴロの間に追いつかれると、4回表には2安打2四球ながら無失点と浜口が粘ったが、開港祭の花火が打ちあがった6回表に連続四球から崩れて勝ち越し点を献上…大和が好守で試合を締めたが、20人連続凡退で試合終了… |
5 |
6/3 |
○ |
楽天 |
7-0 |
横浜 |
大貫(4-2) |
初回に宮崎が先制ツーラン!大貫が2回表の無死一、二塁を無失点に抑えるなど5回無失点!3回裏に牧がスリーラン!終盤にも加点して快勝!1軍復帰の森が強肩でスタンドを沸かせる! |
5 |
6/4 |
○ |
楽天 |
6-1 |
横浜 |
クリスキー(1-1) |
京山が先頭への四球から先制を許したが、その裏に無死満塁から牧の犠飛で追いつく。京山は投手にも四球を出すなど4イニング連続で先頭を出したが、楽天の走塁ミスにも助けられて5回1失点。7回裏に森が今季初打席でヒットを放つと、二盗を決めてチャンスを作り、佐野が勝ち越しタイムリー!牧がスリーラン!8回裏にも牧がタイムリーを放って5打点! |
5 |
6/5 |
● |
楽天 |
5-6 |
横浜 |
山崎(0-2) |
初回に宮崎が先制タイムリーも、復帰戦の石田が2回表にマルモレホスに逆転ツーランを被弾。3回裏に関根のタイムリーで追いつくと、5回裏に蝦名のタイムリーで勝ち越したが、6回表に嶺井がセルフジャッジで一塁へ送球せずピンチを広げて代打川島のタイムリーで逆転許す…。7回裏にソト、関根のタイムリーで再逆転も、9回表に浅村に逆転ツーランを被弾して競り負け… |
5 |
6/7 |
○ |
日本ハム |
2-0 |
札幌D |
今永(3-0) |
初回に佐野が先頭打者で出塁も飛球で飛び出して好機潰す…。打線は加藤に6回4安打無四球に抑え込まれるも、今永がピッチャーライナーを好捕するなどノーヒット・ピッチ!9回表に佐野のヒットからチャンスを作り、宮崎が先制の2点タイムリー!今永は9回裏にも連続三振を奪うなど1四球のみのノーヒット・ノーランを達成! |
5 |
6/8 |
● |
日本ハム |
3-5 |
札幌D |
上茶谷(2-6) |
初回に無死二、三塁の好機もクリーンアップが凡退…。3回裏に上茶谷が負傷降板…、入江が清宮にソロを浴びるなど0対4も、5回表に佐野、桑原のタイムリーで2点を返すと、7回表にも佐野のタイムリーで追い上げて、なおもチャンスが続いたが好守で併殺に抑え込まれる… |
5 |
6/9 |
○ |
日本ハム |
4-2 |
札幌D |
エスコバー(2-0) |
4回表に宮崎のタイムリーで先制!その裏に3本の二塁打を集中されて逆転許すも、4回表に桑原のソロで追いつく!浜口が6.2回を7安打1四球に抑えると、8回表に蝦名のツーベースから牧、宮崎のタイムリーで勝ち越し! |
5 |
6/10 |
● |
ロッテ |
1-2 |
千葉マ |
大貫(4-3) |
3回裏に犠飛で先制を許したが、4回表に蝦名が同点弾!大貫と小島の投手戦となったが、6回裏に大貫が連続四球から勝ち越しを許すと、終盤のチャンスでも一本出ず競り負け… |
4 |
6/11 |
○ |
ロッテ |
2-1 |
千葉マ |
田中健(3-0) |
2回表に牧が佐々木郎希から先制ソロ!その後は8回まで3安打無四球と佐々木に完璧に抑え込まれたが、京山が6回を1失点(自責0)に抑えると、伊勢-エスコバーと繋いで凌ぐ!9回裏の一死満塁のピンチを切り抜けると、11回表に大和が決勝タイムリー! |
5 |
6/12 |
● |
ロッテ |
4-5 |
千葉マ |
石田(1-1) |
1回表にバントミスでチャンスを逃すと、その裏にマーティンにツーランを被弾。石田が立ち直って試合を作ると、6回表に佐野が起死回生の同点ツーラン!だがその裏に2点の勝ち越しを許す…。8回表には一死満塁も牧が併殺…。9回表に2点を返したが届かず。 |
6 |
6/17 |
● |
阪神 |
5-7 |
甲子園 |
今永(3-1) |
初回に牧の犠牲フライで先制も、その裏に今永が打ち込まれてイニング4失点…。大山のソロで加点を許すと、6回表に神里のスリーランで追い上げたが、その裏に大山に2打席連発を被弾…。すぐに佐野のタイムリーで追い上げたが、その裏に突き放されて競り負け… |
6 |
6/18 |
● |
阪神 |
1-4 |
甲子園 |
浜口(2-2) |
初回にスタメン復帰の大田が先制ソロも、その裏に浜口が四球からピンチを作って佐藤に逆転打を浴びる…。3回裏には好調の大山にツーランを被弾…打線は伊藤に3安打に封じ込まれて好機すら作れず… |
6 |
6/19 |
○ |
阪神 |
7-4 |
甲子園 |
エスコバー(3-0) |
2回裏に拙守が重なってピンチを作るとピッチャーの西純のタイムリーなどで3失点…。3回表に二死走者なしから3安打2四球を集中して3得点!6回表に宮崎が勝ち越し弾!7回裏に犠飛で追いつかれたが、8回表に代打神里が2点タイムリースリーベースと好走塁で3点勝ち越し! |
6 |
6/21 |
○ |
巨人 |
3-1 |
東京D |
エスコバー(4-0) |
5回表にソトが超久々の先制ソロ!大貫が5.1回で8安打も頭脳的な併殺でピンチを切り抜けるなど粘って1失点!7回表のチャンスはバントミスで逃したが、8回表に神里が決勝の2点タイムリー! |
6 |
6/22 |
● |
巨人 |
4-5 |
東京D |
伊勢(1-1) |
初回m水亜kらの3連打で先制も後続続かず。その裏に岡本のツーランなどで3失点…。2回表に嶺井のソロで追い上げると、その裏に森がバックホームで怠慢走塁のメルセデスを刺す!3回表に佐野のソロで追いついたが、その裏に吉川のソロを被弾…。4回裏のピンチでまたも森が強肩を見せると、5回表に内野ゴロの簡に追いつく。7回表のチャンスを逃すと、その裏にウォーカーに勝ち越しソロを被弾… |
4 |
6/23 |
○ |
巨人 |
7-5 |
東京D |
東(1-5) |
初回に佐野が先制ソロ、2回表に森と蝦名のタイムリーで2点を追加!4回表に蝦名が2点タイムリー、6回表に森が初本塁打となるツーラン!粘投を見せていた東が6回裏に反撃を許すとリリーフ陣も打ち込まれて7対0から追い上げを許したが逃げ切り! |
5 |
6/24 |
● |
広島 |
0-7 |
横浜 |
今永(3-2) |
初回に坂倉が打ち上げた飛球が強風に乗って2点タイムリーになってしまうと、3回表には菊池の飛球も強風に戻されてツーランに…。今永は4回表にもソロを被弾して5回4失点…打線は大瀬良に6安打無四球に抑え込まれて完封負け… |
5 |
6/25 |
● |
広島 |
4-5 |
横浜 |
浜口(2-3) |
2回裏に大和のタイムリーなどで2点を先制も、その直後に浜口が押し出しを含む3連続四死球などでイニング5失点…。その裏に1点を返すと、7回裏に牧の犠飛で1点差に詰め寄ったが届かず…・。拙守に付け込めず… |
5 |
6/26 |
● |
広島 |
3-4 |
横浜 |
平田(0-2) |
初回にノーヒットで先制も、2回以降はバントミスもあってチャンスを生かせず。蝦名、牧の好守にも助けられて好投を見せていた京山が6回表に逆転許す。1対3で迎えた8回裏に大和のタイムリーで追い上げると、なおも続いたチャンスで大田が放った打球は好捕されたが、9回裏に佐野のタイムリーで追いつく!好ゲームとなったが12回表に犠飛で勝ち越し許し惜敗… |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
7月:勝敗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オールスターブレイク
セ勝敗
|
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
8月:勝敗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
9月:勝敗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
10月:勝敗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
位 |
月日 |
勝敗 |
相手 |
スコア |
球場 |
責任投手 |
通算:勝敗分 |
|
|