サイトマップ リンク
ベイスターズ記録あと何?

サイト内検索>
ホーム ニュース 通算記録 シーズン記録 日本記録 世界記録 選手名鑑 タイトル 球団歴史 ドラフト
打者>まやらわ:投手>まやらわ監督大洋横浜大洋横浜全選手
選手名鑑

■>打者:あ:
■>打者:か:
■>打者:さ:
■>打者:た:
■>打者:な:
■>打者:は:
■>打者:まや:
■>打者:らわ:

■>投手:あ:
■>投手:か:
■>投手:さ:
■>投手:た:
■>投手:な:
■>投手:は:
■>投手:まや:
■>投手:らわ:

■>監督
■>その他

■>大洋ホエールズ
■>横浜大洋
■>横浜ベイスターズ
■>全選手
MLB記録 タイトル

関連リンク

荒井 幸雄



60
名前 あらい ゆきお
生年月日 1964年10月13日
経歴 横浜商−日本石油−ヤクルト(85年D2位)−近鉄−横浜
入団年 98年に近鉄から移籍
在籍年 98年−00年
背番号 98年−00年[60]
投打 左投げ左打ち
守備 外野手
日本の4番
ロサンゼルスオリンピックでは日本の4番として金メダル獲得に貢献。ヤクルトにドラフト2位で入団。一年目はわずか12試合出場に留まったが、二年目には105試合に出場し、打率.301、9本塁打、38打点で新人王に輝いた。

ランニングホームラン
91年5月25日には千葉マリン球場で行なわれた中日戦で5回の一死三塁という場面で打席に入った荒井は小松が投じた初球を弾き返し、ダイビングキャッチを試みたライトのライアルが打球を見失う間に荒井は一気に二塁、三塁を回り、クロスプレイのホームにヘッドスライディングして見事にホームインした。このランニングホームランは実は千葉マリン球場で行なわれた一軍公式戦で初のホームランで荒井には賞金10万円が送られた。

ポカリ事件
92年7月5日の巨人戦で4対4の同点で迎えた9回裏に一死満塁という場面で代打起用されたが、荒井が初球スクイズのサインを見逃してしまうと、野村監督がタイムをかけ、そのタイムになかなか気づかなかった主審を怒鳴った後で荒井のヘルメットをポカリと叩くポカリ事件が起こった。これで萎縮したのか荒井はサードファールフライに倒れてしまったが、優勝目前の10月7日阪神戦では9回裏に1対3から追いつくと、なおも二死満塁という場面で打席に入った荒井がサヨナラヒットを放って野村監督に抱きしめられた。

::
97年に左肩を手術。

::
98年5月6日巨人戦、4回表二死一、二塁で打席に入った荒井は桑田のカーブをライトスタンドに叩き込んだ。





初記録
初出場
初安打
初本塁打
初打点
初盗塁


86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00
新人王 1回
オールスター 1回


  打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
86 ヤクルト 12 21 1 6 2 0 0 8 2 0 0 0 0 0 0 5 1 0 .286
87 ヤクルト 105 372 52 112 22 2 9 165 38 2 3 3 0 31 3 31 4 1 .301
88 ヤクルト 70 252 31 67 16 3 6 107 25 2 5 3 0 12 2 18 0 5 .266
89 ヤクルト 110 323 36 88 14 3 4 120 38 7 3 2 6 36 0 24 6 2 .272
90 ヤクルト 119 412 55 116 21 1 8 163 38 3 1 0 3 40 2 38 1 7 .282
91 ヤクルト 65 162 18 36 2 1 4 52 14 1 4 9 1 25 0 15 4 0 .222
92 ヤクルト 93 230 32 58 6 2 5 83 25 4 0 6 0 37 0 27 6 2 .252
93 ヤクルト 106 357 45 104 15 2 9 150 35 1 2 9 3 36 4 47 6 3 .291
94 ヤクルト 105 314 26 84 23 1 2 115 15 2 1 9 2 41 3 41 4 2 .268
95 ヤクルト 62 174 16 44 10 2 2 64 11 4 1 6 1 22 0 17 1 2 .253
96 近鉄 80 171 21 38 7 0 5 60 23 8 0 6 0 17 0 22 5 0 .222
97 近鉄 13 15 1 5 1 0 0 6 4 0 0 1 3 1 0 1 0 0 .333
98 横浜 50 46 7 12 1 0 1 16 5 0 0 0 0 4 0 10 1 0 .261
99 横浜 51 43 2 12 5 0 0 17 3 0 0 0 0 6 0 3 0 0 .279
00 横浜 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000
球団 3年 102 90 10 24 6 0 1 33 8 0 0 0 0 11 0 13 1 0 .267
通算 15年 1042 2893 343 782 145 17 55 1126 276 34 20 54 19 308 14 299 39 24 .270


  日本シリーズ打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
92 ヤクルト 7 20 1 5 2 0 0 7 1 0 1 3 0 2 0 2 0 0 .250
93 ヤクルト 6 19 2 5 0 0 1 8 2 0 1 0 0 2 0 2 1 0 .263
95 ヤクルト 4 8 0 2 0 0 0 2 0 0 0 1 0 2 0 1 0 0 .250
98 横浜 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.00
球団 1年 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.00
通算 4年 18 48 3 13 2 0 1 18 3 0 2 4 0 6 0 5 1 0 .271


  オールスター打撃成績
回数 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 盗刺 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺 失策 打率
通算 1回 2 2 0 2 1 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.00


  二軍打撃成績
チーム 試合 打数 得点 安打 二塁 三塁 本塁 塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四死 三振 併殺 失策 打率
98 横浜 3 10 2 4 1 0 1 8 4 0 0 0 1 0 1 0 .400
99 横浜 8 16 1 6 2 0 0 8 4 0 0 0 3 4 1 0 .375
00 湘南 34 42 0 6 0 0 0 6 3 1 0 0 5 5 1 0 .143
通算 3年 45 68 3 14 3 0 1 22 11 1 0 0 9 9 3 0 .206
球団在籍時のみ






 
安打
本塁打
打点
盗塁
犠打
打率
試合
三振
併殺
勝利
奪三振
セーブ
登板
敗戦
被本塁打
SeasonRecord
安打
本塁打
打点
盗塁
打率
盗塁死

三振

併殺
勝利
奪三振
セーブ
登板
敗戦
被本塁打
et cetera

安打
二塁打
三塁打
本塁打
打点
盗塁
三振
併殺
盗塁死
勝利
セーブ
奪三振
完投
完封
敗戦
被安打
被本塁打
Average Record
打率
防御率
奪三振率
三振率
被本塁打率
安打
本塁打
打点
盗塁
打率
三振
勝利
奪三振
セーブ
SeasonRecord
安打
本塁打
打点
盗塁
打率
三振
勝利
奪三振
セーブ
日米通算 球団在籍選手
打者あ
打者か
打者さ
打者た
打者な
打者は
打者まや
打者らわ
投手あ
投手か
投手さ
投手た
投手な
投手は
投手まや
投手らわ
et cetera
大洋ホエールズ
横浜大洋ホエールズ
横浜ベイスターズ
全選手一覧
監督
その他

打者タイトル
投手タイトル
MVP
新人王
沢村賞
カムバック

et cetera
ベストナイン
ゴールデングラブ
サイクルヒット
ノーヒットノーラン
日本記録
球団記録
ALL
50S
60S
70S
80S
90S
00S
Team Record
巨人
阪神
中日
広島
ヤクルト
松竹&
西日本

ALL
勝利
敗戦
打率
本塁打
三振


65年
66年1次
66年2次
67年
68年